佐々木理論…地震のエネルギー(モノポール流量)は、太陽から地球に供給される磁気量である。太陽からの電磁波は地球の両極から取り込まれる。その磁気量が地震のエネルギーとなる。トリガーは機械的なもの(天体の引力・気圧変化)と、量的なもの(太陽から大量に供給されるモノポール流量)である。
2023.03.28
18:47
◎連日 震度4
★3/28 18:18 青森県東方沖 M6.1 最大震度4
(北海道 青森県 岩手県) 震源の深さ∥約20㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/03/28/2023-03-28-18-18-34.html
*27日・28日 日本付近は広く高気圧に覆われて磁気エネルギーの解放。
*大まかな予測ですが…
3/1 3/21 の「一言」参照ください。
【著作権】
地震予知情報図
シャク暦
地震論と地震予知方法
お問い合わせ
E-mail:
迷惑メール防止のため画像にしております。
お手数ですが直接入力お願いします。
●「 シャク暦」につきまして
2021年以降
☆年間の彗星近日点は12月24日「一言」に記載します。
☆「シャク暦」マーク日は、毎月の一日「一言」に載せます。
◇2020年“シャク暦”
2020年の“シャク暦”は、12月24日に掲載致しました。どうぞご覧ください。
こちらをクリックしてください>>
◆新ページ (2018年10月)
掲示板閉鎖に伴い、-短期地震予測-新ページを設けました。
https://www.menokami.jp/shaku-sky/