今日の一言

2023.08.02

06:00

深刻ー「地球温暖化」

熱波~ 森林火災~ 大洪水~ 大型台風などの
気象災害が深刻な状態になっている。

大量生産、大量消費、大量廃棄という人間の
経済活動がもたらす負のスパイラル。

地球上にある人工物(コンクリートや金属)の総重量は
2020年、生物の総重量を上回ったとの発表もある。
地表が建造物や道路で覆われる面積はとどまる事がない。
ガイアは悲鳴をあげているだろう。

人類は科学技術でこの難局を乗り越えることができるのだろうか?

 

 

2021.01.31

08:57

◎気象と地象の 繋がり

年末寒波以降も、北陸を中心に
上旬(7日~11日)
中旬(19日~大寒20日がピーク)
下旬(29日~30日)
三度の大雪-暴風雪に見舞われた
1ヵ月でした。
時間あたり降雪量、積雪量や最大
瞬間風速などの記録が1位を更新
したエリアも。。

地 震
1月現在までの震度3以上の地震
は<6回>
震度④ →2回
震度③ →4回

因みに2020年の震度3以上の
地震発生回数の月平均値
<14回>ほどでした。
,,,,,,,,,,,,,,,、、、、、、
2021年1月の<6回>は、かなり
少ないです。

*激しい気象現象が目立つとき
地象活動(地震 火山)活動は
比較的静かに推移します。

 

 

 

2021.01.29

07:01

◎急発達の低気圧

29日午前3時、日本海側の
低気圧の中心気圧は984hPaです。
28日午前9時の中心気圧は1008hPa
でした。18時間で<24hPa>低下し、
低気圧が急速に発達しています。

______________
気象庁天気図 ↓

天気図
__________________

*30日まで日本海側は暴風雪の大荒れ。
31日には天気も落ち着くようです。
晴れた頃、
北海道南西沖,青森県東方沖付近に
地震が起きるかもしれません。

//////////////
北海道では31日も猛吹雪による視界不良
で当別町とその近郊では車の立ち往生や
事故が相次いで発生。
明日2月1日は、全国的に天気は下り坂と
なり天気不安定は続くようです。

 

2021.01.28

18:04

29日 暴風雪
台風なみの強い風と大雪に

_______________
tenki.jp ↓
https://tenki.jp/forecaster/w_hirata/
2021/01/28/11295.html

・・・明日29日は北陸上空に強い寒気が
流れ込むでしょう。
29日にかけては暴風雪、
その後30日にかけて大雪の可能性・・・

_______________

*また北陸中心に
今冬は北陸付近に
よく寒気が入り込みます。

<29日は満月 
2つ彗星近日点>が重なる日。

 

2021.01.27

16:33

◎今月 2回目の震度4
1月1日以来の震度④です。

1/27 14:07 胆振地方中東部 M5.4
④(北海道) 深さ/約130㎞/やや深発
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/01/27/2021-01-27-14-07-10.html
 

25日夕から高速太陽風が続いています。

宇宙天気ニュース ↓
http://swnews.jp/2021/swnews_2101271215.html 
2021/ 1/27 12:15 更新
高速の太陽風が続いています。
磁気圏もやや活動的です。

 

2021.01.26

12:58

◎今月4回目の 震度3

1/26 08:25 茨城県北部 M4.2
③(茨城県) 深さ/約60㎞ やや深発
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/01/26/2021-01-26-08-25-30.html
 

25日夕方から高速太陽風,磁気圏活発

宇宙天気ニュース
2021/1/26 12:31 更新
http://swnews.jp/2021/swnews_2101261231.html 
太陽風の速度は、昨夕に500km/秒程度に
高まり、高速の風に変わりました・・・

 

*28日から大潮(29日:満月
29日は2個彗星近日点を通過

今日は全国的に3月なみの暖かさで
すが、29日~30日は 又寒気が入り
日本海側中心に荒れた天気に。
彗星近日点付近から低気圧が
発達してきます。

2021.01.24

11:53

◎海外に大きな地震

1/24 08:37 南極付近 M7.3
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/01/24/2021-01-24-08-44-12.html
 

国内では
1/24 00:57 熊本県熊本地方 M3.9
③(熊本県) 深さ 約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/01/24/2021-01-24-00-57-38.html
 

1月に入ってから 国内での
震度3以上の揺れは これで3回目、
月平均より かなり少ないです。
気象現象が目立つ月は地象活動は
静かです。

 

 

2021.01.22

07:20

上弦MF(月が最遠)の
21日、海外で大きな地震

1/21 21:23 インドネシア付近 M7.0
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail
/2021/01/21/2021-01-21-21-27-26.html
 

 

*22日は2つの彗星近日点を通過
また天気は下り坂になるようです。

 

*福島県 震度3
1/23 01:04 福島県沖 M4.6
③(福島県) 震源の深さ 約30㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail
/2021/01/23/2021-01-23-01-04-03.html
 

今月に入ってから震度3以上の揺れ
1/1 01:53 新島・神津島近海④
以来です。

 

 

2021.01.19

08:38

◎19日 猛吹雪

今日は強い寒気が南下
北陸 東北 北海道は暴風雪:猛吹雪
気温も全国的に平年より低め。

宇宙天気
15日から低速太陽風が続き磁気圏は
静穏に推移しています。

気象現象活発な時、地象活動は静か。
1月1日の新島・神津島④以降,
現在まで 震度3以上の地震は
発生していません。
広く安定した高気圧になった頃は
要注意です。

*21日は上弦MF(月が最遠)が
重なります。

 

2021.01.16

07:53

◎緩やかな高気圧下 (M5.3)
15日 列島は緩やかな高気圧に
おおわれ概ね晴れました。

異常震域の深発地震
1/15 22:39 三重県南東沖 M5.3
震源の深さ(約390㎞) ②(福島県
茨城県 栃木県 千葉県 東京都)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detai
l/2021/01/15/2021-01-15-22-39-04.html
 

17日は3つの彗星近日点を通過
彗星近日点頃から気象変化が現れ
易くなります。 19日頃からまた
強い寒波がやってくるようです。

 

2021.01.15

07:29

磁気圏 静穏

12日夜から太陽風速度は下がり
14日には380㎞/秒のやや低速、
磁場強度も3~4nT やや弱めに
推移しています。


関東では5日ぶりの有感地震…
1/14 12:48 茨城県沖M3.1 ①
震源の深さ(約70㎞) やや深発
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/01/14/2021-01-14-12-48-11.html
 

全国的に安定した高気圧になった頃
確りした地震に繋がってきます。

 

 

2021.01.13

08:10

◎明日14日彗星近日点

北陸、新潟の激しい気象活動が
落ち着いた12日
今冬は目立った気象活動の無い
北海道にM5クラスが発生。

12日は大潮(13日:新月
1/12 11:40 北海道西方沖 M5.6
②(北海道 青森県 岩手県 宮城県)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/01/12/2021-01-12-11-40-13.html
 

 

宇宙天気ニュース ↓
http://swnews.jp/2021/swnews_2101121322.html 
2021/1/12 13:22更新
太陽風の乱れが到来して
磁気圏の活動を高めています。


14日彗星が近日点を通過。
関東にも地震が目立って
起きそうです。

____________
15日未明 インドネシアで地震

時事通信ニュース ↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2021011500870&g=int
 

スラウェシ島で15日午前2時28分
(日本時間同3時28分)、マグニチュード
(M)6.2の地震があった。約300の建物
が崩壊し、34人が死亡・・・・・・・

 

2021.01.11

10:21

地象と気象のつながり

震度3以上の地震
1月1日;の
新島・神津島近海を震源とする震度4
以降、震度3以上の地震発生は
11日現在まで無い。

気象活動活発なとき地象活動は静か
1月6日「一言」参照ください

 

…………………………………………..
現在、太陽活動は穏やかに推移して
おり磁気圏も静穏です。

 

2021.01.10

08:04

つづく 北陸地方の大雪
<地象と気象のつながり>

10日も北陸地方を中心に雪雲が流れ
発達した雪雲の通り道になっている

北陸自動車道では(10日午前6時)で
890台が立ち往生になっている。

昨年, 国内で震度5以上の地震は
7回 発生している
うち日本海側を震源とする地震は2回.
9月4日 福井県嶺北 <5弱>
3月13日 石川県能登地方 <5強>

今冬、発達した雪雲が次々と流れ込
んでいる北陸でした。

 

 

2021.01.09

08:57

9日、極寒の朝
9日-10日-11日 寒さも雪も続くよう

北陸地方::記録的大雪:::
今季、発達した雪雲は北陸地方へ
次々と流れ込み大雪が続いています

富山市8日午後11時に積雪が
1メートルに達した(35年ぶり)

新潟県上越市9日午前1時までの
12時間降雪量は
71㎝(観測史上1位更新)


フォッサマグナ(大地溝帯)の西縁
(糸魚川-静岡)構造線付近の
日本海側に発達した雪雲が
流れ込んでいる

*明日10日はMN(月が最近)

 

2021.01.06

07:56

◎今冬3度目の寒波

6日→下弦

7日~8日にかけて 年末寒波を上回る
強烈寒波がやってくる

今冬の寒波は山陰、北陸地方から流入
している。寒気が最初に引き込まれる
付近は地殻の磁気エネルギー蓄積が
活発なエリアです。

気象活動活発なとき地象活動は静か。
猛吹雪 暴風 大雪が落ち着いた頃
地象活動が目立ってきます。

_____________
宇宙天気ニュース ↓
2020/1/6 12:38 更新
太陽風の速度が高まっています。
磁気圏の乱れも発生しています。
http://swnews.jp/2021/swnews_2101061238.html
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

19:57
7日の天気予報を見ると
島根県松江市の最高気温は1℃
東北南部より低い最高気温です。

 

 

2021.01.04

09:28

4日 新年最初の彗星近日点
1月前半は(4日14日)の2個です

1日~現在も太陽風は低速状態で
磁場強度も弱めに推移しています

早朝から晴れ渡った青空に
しずかな帯雲が1本南東を中心に
長く掛かっています。
佐久市の4日最低気温は-8℃。

 

2021.01.03

09:03

しぶんぎ座流星群 極大に
★★★

地球の公転面と流星群(塵の帯)が
直角に近い角度で交差

3日23時頃が <極大
1時間に20個ほど見えるようです
月齢20)の明るさや
夜中は放射点高度が低く
観測に適さないので
4日の夜明け前ころ見ると良いようです。

放射点はうしかい座とりゅう座の
境界あたり
現存していない「壁面四分儀座」という
星座がしぶんぎ座の名前の由来★★

__________

◎明日4日彗星近日点
低速太陽風 磁場強度も弱めが
つづいています。

__________
19:31
発光現象
東の空→南北に長く 淡い発光現象
があります。

 

 

2021.01.02

09:08

◎2日 EN(地球近日点)

今日はENです 目立つ地震が起き易い日。

2020年のENは 1月5日でした
★1/5 11:11硫黄島近海 M 5.7①(東京都)

2019年のENは 1月3日でした
★1/3 18:10熊本県熊本地方 M 5.1
⑥弱(熊本県和水町)

 

現在 太陽風は低速 磁場強度も弱め
佐久の空は青空に大きめな綿雲が
浮かんでいます。

____________
つづき
今年のENは穏やかでした
2日有感地震の最大規模は
1/2 22:26 台湾付近M4.9 ①(沖縄県)

 

 

2021.01.01

08:13

◎謹賀新年
今年も よろしく お願い致します

伊豆諸島 震度4
昨年12月18日と同規模地震発生
1/1 01:53 新島・神津島近海 M4.7
④(東京利島村)  震源の深さ 約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/
2021/01/01/2021-01-01-01-53-38.html
 

地震情報(2021年01月01日01時53分発生)

*12月22日・23日の「一言」参照ください

__________________

2021年 近日点を通過する彗星は98個
最多月は 1月 (12個)
最少月は 4月と7月(5個)

1月は14日~29日までに11個が通過。
中旬以降に集中します。

2日はEN(地球近日点)
4日は彗星近日点

 

(C)2005~ Nihon Jishin Yochi Kyoukai. All Rights Reserved