今日の一言

2023.08.02

06:00

深刻ー「地球温暖化」

熱波~ 森林火災~ 大洪水~ 大型台風などの
気象災害が深刻な状態になっている。

大量生産、大量消費、大量廃棄という人間の
経済活動がもたらす負のスパイラル。

地球上にある人工物(コンクリートや金属)の総重量は
2020年、生物の総重量を上回ったとの発表もある。
地表が建造物や道路で覆われる面積はとどまる事がない。
ガイアは悲鳴をあげているだろう。

人類は科学技術でこの難局を乗り越えることができるのだろうか?

 

 

2021.02.26

12:51

◎つづいている 微 小 地 震

*和歌山県北部の地震
↓<23回目>
2/26 10:16 和歌山県北部
M2.2 ①(和歌山市) 深さ約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/26/2021-02-26-10-16-17.html
 

今月15日のM4.1 ④(和歌山市)
以来、和歌山県北部を震源とする
微小地震がつづいています
現在までに<23回>です。

震源がほぼ同じ
(16日の大阪府南部-1回と
20日、23日の紀伊水道-2回を含む)

…………………………………….

大潮(27日:満月
2/26 20:31 青森県東方沖 M4.5
③(北海道 青森県) 深さ(約60㎞)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/02/26/2021-02-26-20-31-45.html

 

2021.02.23

16:04

20日~つづく

20日から高速太陽風が続いています
CME(コロナ質量放出)も発生。

宇宙天気ニュース
2021/2/23 13:45更新
http://swnews.jp/2021/swnews_2102231345.html 

::柿岡地磁気観測所
23日13時~16時までの
K指数(地磁気活動度)は
(やや乱れている) です。

 

↓ 佐久の空には悠々とした帯雲が
http://www.menokami.jp/shakusky.html 

 

愛媛県 震度3
2/23 16:09 伊予灘
M4.1 ③(愛媛県) 深さ(約50㎞)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/23/2021-02-23-16-09-07.html
 

 

 

2021.02.22

12:47

22日→2月最後の彗星近日点

2/22 10:56 根室半島南東沖
M4.3 ③(根室市) 深さ 約50㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/02/22/2021-02-22-10-56-04.html

*和歌山県北部の地震
2/22 11:57 和歌山県北部
M3.2 ③(和歌山市) 深さ 約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail
/2021/02/22/2021-02-22-11-57-17.html
 

2月15日M4.1震度④から続いている
微小地震はこれで20回目(20日の
紀伊水道M2.3①)を含む。

2月16日「一言」参照ください。

 

 

2021.02.21

07:25

◎気温上昇 5月並み

21日 22日、九州~関東は
最高気温20度超えが続出。

tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida
/2021/02/20/11557.html

 

::::::::::::::::::::::
*22日彗星近日点(2月最後の)
彗星近日点付近から気象変化が
現れます。
23日から、気温が下がり始め
24日(水)頃にはまた冬の寒さに。

*追記
彗星近日点などのマーク日は
毎月の1日に記載します。

2021.02.19

07:09

◎「雨水」も過ぎて 春

昨日18日は二十四節気の「雨水」
今日からようやく春の兆しに入ります。
今朝の冷え込みは強いですが
日中は九州~関東で20℃前後迄上昇。

訂正とお詫び    
(19日の最高気温は10℃以上迄上昇。
20℃前後迄上昇するのは21日・22日
頃でした。)

* 22日彗星近日点<今月最後の>
20日→上弦  27日→満月
これで2月のマーク日は終わりです。

彗星近日点付近から気象変化が顕著。
21日・22日は日中の気温が急上昇する
ようです。
……………………………….

*和歌山県北部の地震
19日早朝また微小地震が起きました。
15日の震度④発生からの微小地震は、
16日の大阪府南部M1.5①(和歌山市)
を含むと、今日午前中までに17回です。
その後 18回目 ↓
19日19時12分頃M2.4①(和歌山市)

21:02
月齢7.7の月と、星が全方位に煌めき
佐久の夜空は澄み渡っている
朝から一片の雲も現れていない
地殻の緊張状態が始まっている。

 

 

 

2021.02.16

15:25

19日彗星近日点
*気象変化が現れます
真冬から春の暖かさに

tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/s_ono/
2021/02/16/11490.html#sub-title-b

19日頃になると、ようやく
冬型の気圧配置は緩むでしょう。・・・・

__________

*和歌山県北部の地震
15日M4.1震度④の地震以降も
同じ震源で微小地震が続いている

16日現在までに13回.

規模の小さな地震の余震にしては
多すぎるような。

 

_____________
__________

その後 ↓
*和歌山県北部の地震
17日に1回 18日午前8時前に1回
極小地震が起きています。

 

2021.02.15

07:48

2個の彗星近日点

15日2つの彗星が近日点を通過,
彗星近日点付近から気象変化が
始まります。

15日から荒天、週の中頃には又
真冬並みの強い寒気が流れ込む
ようです。今日は近畿~東北にかけて
雷を伴った非常に激しい雨も
降るようです。

*2月後半の彗星近日点
19日(金)と22日(月)です。

20日は上弦 27日は満月

 

和歌山市 震度4
2/15 13:28 和歌山県北部 M4.1
④(和歌山市) 震源の深さ 約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/02/15/2021-02-15-13-28-17.html
 

その後も微小地震が19時までに10回
続いています。

 

/////////
NHK NEWS WEB
日本海側“数年に一度の猛吹雪”

 

 

 

2021.02.11

08:05

◎海外で大地震
大潮(12日:新月
2/10 22:20 南太平洋 M7.7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/10/2021-02-10-22-29-09.html

巷で言われている「バヌアツの法則」
今回はどうでしょうか……..

 

___________
_______________
法則どおり 日本にも大地震

2/13 23:08 福島県沖 M7.1
⑥強(宮城県 福島県)
震源の深さ 約60㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
detail/2021/02/13/2021-02-13-23-08-00.html

*
訂正M7.1→M7.3

tenki.jp

地震情報(2021年02月13日23時08分発生)

 
「バヌアツの法則」
バヌアツ沖で大地震が発生すると
数日後に日本でも大きな地震が
発生すると言われている。

 

2021.02.09

09:08

2月現在までのM5クラス
震度は1~2

現在までに4回発生
★2/9 01:58 台湾付近 M5.5 ①
★2/8 17:23 択捉島南東沖 M5.0 ①
★2/7 02:36 与邦国島近海 M5.2 ②
★2/1 00:52 硫黄島近海 M5.7 ①


1日は彗星近日点
7日・8日は500㎞/秒台の高速太陽風

宇宙天気ニュース
2021/2/7 13:11更新
高速の太陽風が到来し磁気圏の活動
も高まっています

http://swnews.jp/2021/swnews_2102071311.html 

5回目
★2/9 16:08 鳥島近海 M5.3 ①

9日も彗星近日点

 

2021.02.08

08:34

2月の彗星近日点は9個
<うち7個は中頃に集中>

明日から
9日10日11日 13日 15日15日
6個の彗星が連続的に近日点通過。

彗星近日点付近から気象変化が
始まります。
6日、7日の春の陽気からまた冬に
逆戻りです。15日頃まで不安定な
天気が続きそうです。この間、
地象活動は(12日:新月)付近に
少し磁気エネルギー解放があるか
もしれませんが、目立った発生は
無いでしょう。

2021.02.06

09:22

◎2月、地象活動活発に推移
<気象と地象のつながり>

1月の激しい気象が一段落し 2月。

震度3以上の地震は、2月6日現在
までに,すでに4回発生しています。
震度4 (2日)
震度3 (1日 4日 6日)

*1月は北陸を中心に年末寒波以降も
3回の強い寒気により激しい気象現象
が現れ大雪、暴風雪に見舞われました。

気象激しい時,地象活動は比較的静穏
に推移します,1月の震度3以上地震は
6回でした。
震度4 (1日 27日)
震度3 (23日 24日 26日 27日)

2021.02.05

07:58

◎昨日4日(MN) 春一番

4日、関東地方で もっとも 早い
〝春一番〟が吹いた。
(これまでに一番早かったのは
1988年の2月5日)

5日は下弦 早朝M4.6
2/5  04:28 択捉島南東沖 M4.6
①(根室市) 深さ 約30㎞

4日、2月最初の震度3
2/4 12:40 茨城県沖 M4.2
③(日立市) 深さ 約40㎞
____________________________________
 訂正とお詫び
2月最初の震度3はでした
2/1 23:30 徳島県北部 M4.0
③(徳島市 美馬市 佐那河内村
石井町 阿南市 勝浦町)
深さ 約10㎞
___________________________________

明日は全国的に3月の陽気になる
ようです。

9日から彗星近日点が続きます。

__________
追記 6日早朝震度3
2/6 04:10 宗谷地方北部 M4.1
③(上川中川町) 深さ 約10㎞

 

2021.02.03

08:22

◎北海道 猛吹雪

tenki.jp ↓
https://tenki.jp/forecaster/n_takahashi
/2021/02/03/11356.html#sub-title-a
 

3日立春 北陸から北海道にかけて雪やふぶき

3日立春 北陸から北海道にかけて雪やふぶき

_______________________
______________
*
4日はMN(月が最近)
5日は下弦

9日~15日までに6個彗星
近日点を通過します。

 

-13:07-

宇宙天気ニュース 
2021/ 2/ 3 12:30 更新
http://swnews.jp/2021/swnews_2102031230.html 
太陽風の速度は550km/秒に
高まっています。
磁気圏の活動は落ち着いています。

*佐久は現在 静かな雲と
穏やかな青空が広がり、
少し風が吹いています。

 

 

2021.02.02

07:09

◎昨日 大きな雲

1日は朝から勢いのある灰色の
大きな雲が西から吹き出し
16時頃までにぎやかな空でした。
方向定まらず予測が出来ませんでした。

震度3と4の地震が起きています。

2/2 03:01 栃木県北部 M4.0
④(栃木県) 深さ/約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/02/2021-02-02-03-02-00.html
 

2/1 23:30 徳島県北部 M4.0
③(徳島県) 深さ/約10㎞
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/01/2021-02-01-23-30-12.html
 

 

2021.02.01

07:25

◎2月の彗星近日点

<<近日点を通過する彗星は9個
1日 (9日10日11日) 13日 15日15日
19日 22日

*月の前半に7個が集中します。後半
は2個。

______________
1日 中規模地震発生
2/1 00:52 硫黄島近海 M5.7
①(東京都小笠原村) 稍深発地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake
/detail/2021/02/01/2021-02-01-00-54-00.html
 

______________
*4日は- MN(月が最近)
*5日は- 下弦トリガー日

 

(C)2005~ Nihon Jishin Yochi Kyoukai. All Rights Reserved