今日の一言

2023.08.02

06:00

深刻ー「地球温暖化」

熱波~ 森林火災~ 大洪水~ 大型台風などの
気象災害が深刻な状態になっている。

大量生産、大量消費、大量廃棄という人間の
経済活動がもたらす負のスパイラル。

地球上にある人工物(コンクリートや金属)の総重量は
2020年、生物の総重量を上回ったとの発表もある。
地表が建造物や道路で覆われる面積はとどまる事がない。
ガイアは悲鳴をあげているだろう。

人類は科学技術でこの難局を乗り越えることができるのだろうか?

 

 

2019.06.30

-07:02-
◎「西日本豪雨」なみの恐れも・・・

梅雨前線+低気圧で大雨

29日午後10時40分現在の24時間降水量
・鹿児島県→錦江町211ミリ、日置市188ミリ
・宮崎県→えびの市175ミリ など

30日午後6時までの予想24時間降水量
・九州北部→ 300ミリ
・近畿、四国→200ミリ
・北陸、東海→180ミリ
・中国、九州南部→150ミリ となっており
気象庁は警戒を呼び掛けている。
これからも更に降り続く雨・・・・・

-17:59-
◎熊本県 「避難勧告」
熊本県の12の市町村にレベル4の「避難勧告」
が出された。前線はこの後も停滞・・降り続く

 

 

 

 

2019.06.28

-07:41-
◎台風3号
27日18時、室戸岬の南南西約200㎞で
台風3号になった。

28日06時45分現在
千葉県館山市の南南西約60㎞に在り、
東北東へ進んでいる。最大風速は20m/s。
/////////////////////////////////

高知県の雨
高知県から徳島県にかけて激しい雨が・・
27日11時までの24時間降水量が、
高知県仁淀川町の池川で201.5ミリを観測。

6月23日にも・・・
高知県いの町で、18時までの1時間に93ミリ、
高知市で45ミリを観測している。
////////////////////////////////

極端な気象現象が観られた付近は、
地震発生確率の高いエリアです。

_________________
 付近に小地震発生
6/29  03:46   土佐湾 M 3.4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/29/2019-06-29-03-46-18.html

 

 

2019.06.26

-07:25-
梅雨前線 + 熱帯低気圧
//////////   //////////

熱帯低気圧が沖縄付近を北上中。

梅雨前線と相乗し、
沖縄・奄美→九州南部→四国→近畿
は、これから、27日・28日大荒れに
なるようです。

______________
26日、最も遅い梅雨入り発表

tenki.jp より↓
………………………………………………………….

2019年6月26日 11:20
26日、九州北部と四国、中国、近畿の梅雨入りが発表されました。今年は、平年より大幅に遅れていて、統計がある1951年以降で最も遅い記録です。これで、梅雨がない北海道を除くすべての地域が長雨の季節に入りました。
…………………………………………………………

 

2019.06.24

-06:47-
今年の梅雨?? 「変」

九州北部 四国 中国 は
平年と比べて、今日までに 約17日ほど
遅れており、記録を取り始めの1951年以降
最も遅くなってる。梅雨入りしないのだろうか?

近畿も記録的に遅れている。

1951年以降、最も遅い日は  
九州北部地方  1967年6月22日
四 国       1967年6月21日
中 国       1968年6月24日
近 畿       1958年6月25日

因みに
関東・甲信 東海 東北南部 北陸では
6月7日に梅雨入りが発表されている。

関東・甲信 東海は平年並み。
東北南部 北陸は平年より5日早い。

東北北部は平年並みの6月15日に梅雨入り。

今年、西日本は東北北部より遅くなっている。
__________________
気象の 「変」 は 地象の 「変」

__________________
__________________

<追記>  -10:17-

21日、「記録的短時間大雨情報」が出された
千葉県に

6/24  09:11 千葉県南東沖 M 5.5
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/24/2019-06-24-09-11-54.html 

6月21日の 「今日の一言」 参照ください。

_____________
海外で大きな地震
6/24  11:54  インドネシア付近 M7.5
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/24/2019-06-24-11-59-35.html 

 

 

2019.06.21

-19:56-
記録的短時間大雨情報

ウェザーニュースより ↓

/////////////////
2019/06/21 15:25 ウェザーニュース

6月21日(金)、千葉県成田市付近で猛烈な雨が降った
とみられるとして、気象庁は記録的短時間大雨情報を
発表しました。

夕方にかけて雷雨に警戒

 ▼千葉県で猛烈な雨
15時までの1時間に、
 成田市付近で約110mm(解析雨量)

局地的に雨雲が発達している千葉県に
記録的短時間大雨情報が発表になりました。
15時までの1時間に成田市付近で約110mmの雨が
降ったと見られます。激しい雨が数時間程度続く
おそれがあります。大規模な道路冠水や河川の増水、
土砂災害などに警戒が必要です。
//////////////////

 

「シャク暦」 6月↓
http://www.menokami.jp/wp/?page_id=1805&year=2019#june 

 

_________________
▲ライコケ(雷公計)島 噴火

6月22日未明、千島列島のライコケ(雷公計)島の
火山が95年ぶりに噴火した。
ライコケ島は千島列島中部に在る。

 

 

 

 

 

 

2019.06.18

-17:48-
四川省の地震
中国南西部の四川省で17日夜(M)6.0
の強い地震が発生し、これまでに少なくとも
12人が死亡。

【6月18日AFP】 ↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3230465 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国の地震予測

(6月14日「一言」参照ください。)

http://www.menokami.jp/daily.html 

台湾付近に長期間停滞していた梅雨前線は、
18日、やっと北上し始めました。

(6月12日「一言」参照ください。)

 

 

2019.06.16

-08:42-
◎海外で大きな地震

6/16  07:55  ニュージーランド付近 M7.4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/16/2019-06-16-07-54-55.html 

16日は大潮(満月:17日)トリガー日です。
17日・18日は彗星が近日点を通過。

_________________
_________________
◎17日朝、最大震度4
6/17   08:00  茨城県北部 M5.2
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/17/2019-06-17-08-00-20.html 

6月の「シャク暦」↓
http://www.menokami.jp/wp/?page_id=1805&year=2019#june 

 

2019.06.15

– 10:20-
◎令和元年の梅雨∥ 大荒れ
15日~16日にかけ、全国的に雨・風強まる。

発達しながら西日本の南岸~東北地方を
北上する低気圧の動きは遅く、
長時間の雨、風による土砂災害に警戒注意
が呼び掛けられている。海上も大荒れの恐れ。

16日、北日本や北陸は台風なみの暴風雨に
なるようです。

低気圧が特に発達する東北日本海側は、
晴天になった頃、
M4クラスほどの地震が 発生しそうです。
__________________
山形県沖震源 M6.7
6/18  22:22 山形県沖 M 6.7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/18/2019-06-18-22-22-24.html

 

 

2019.06.14

-18:22-
◎中国南東部の梅雨
今年の梅雨は台湾付近の停滞が長い。
台湾の西隣、福建省や江西省では、
6月6日からの大雨で、
10日、大規模な土砂災害が発生し、
これまでに、
61人が死亡、14人が行方不明になった。

中国南東部・台湾付近は 梅雨が過ぎ
晴天になった頃 確りした地震発生が
懸念されます。

________________
________________
中国南西部の四川省で、
6月17日22時55分(日本時間同11時55分)
頃 (M) 6.0の強い地震が発生した。

 

 

2019.06.12

-06:58-
◎台湾付近 と 梅雨前線   

梅雨前線は一向に北上しない。
九州北部、中国、四国、近畿は いまだ
梅雨入りが発表されていない。
(平年なら6月5日~7日頃)

5月28日から現在まで梅雨前線は、まるで
台湾を起点としているように付近を上下してる。
………………………………………………………………..

tenki.jp より ↓
>過去の天気図カレンダー
https://tenki.jp/past/2019/06/chart/ 
……………………………………………………………….

*台湾では4月から地震発生が顕著です。
2019年4月18日の「一言」参照ください。
http://www.menokami.jp/daily.html 
以降も、
5月23日-東部・花蓮県でM 4.8、震度⑤
6月4日-台湾南東部の海域でM 5.6 震度⑤

 

 

2019.06.10

-07:13-
◎梅雨空
南西諸島
梅雨前線近くの南西諸島では雨雲が発達、
非常に激しい降りになっている。
10日午前3時前、沖縄本島では1時間に
50ミリ以上(非常に激しい滝のような雨)が
観測されたところもある。

前線の動きに注視しましょう。
長く停滞するエリアは後の地震発生に
繫がります。

*太陽風は  
5月31日で高速太陽風は終わり、その後
現在まで低速ぎみの太陽風が続いています。

2019.06.07

-08:16-
◎ほゞ全国 傘マーク

tenki.jp
2019年6月07日06:31 より一部転載 ↓
…………………………………………………
予想雨量は

この低気圧は、発達しながら日本海から東日本を進むため、西日本や東日本では、8日土曜日にかけて、大気の状態が非常に不安定になるでしょう。西日本では7日金曜日の夜にかけて、東日本では7日金曜日の昼過ぎから夕方にかけて、断続的にカミナリを伴った非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。
8日6時までの24時間に予想される降水量は、いずれも多い所で、四国地方200ミリ、九州南部、近畿地方、東海地方120ミリ、九州北部100ミリとなっています。低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に警戒・注意が必要です。
………………………………………………….転載ここまで

*7日彗星近日点
8日はMN(月が最近)、10日は上弦です。

-08:38-
佐久では08:34、大降りになってきました。

2019.06.04

-09:10-
◎梅雨前線

5月29日からの高速太陽風は、31日午後で
終わり、6月からは低速風が続いています。

6月7日~8日は九州から近畿で大雨の恐れ
があり、九州北部~関東甲信で梅雨入り
と予報されています。

梅雨前線停滞エリアに注視しましょう。
長く停滞するエリアは
後に地震発生確率が高い(佐々木地震論)。

___________
___________
6月3日:新月の大潮トリガー日

3日付近 伊豆・小笠原諸島近海に
6/4  13:40 鳥島近海 M 6.1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/04/2019-06-04-13-40-22.html

6/2  05:14 硫黄島近海 M 5.7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/02/2019-06-02-05-14-51.html

 

 

2019.06.01

-12:04-
◎6月
6月の彗星近日点は7個です。明日2日から
大潮(3日:新月)トリガー日です。
シャク暦 ↓
http://www.menokami.jp/wp/?page_id=1805&year=2019#june 

太陽風は29日~31日まで500㎞/秒台の
高速風が続いています。

朝、(5月25日千葉県南部)で発生した地震と
震源の深さが同じ地震が発生。

6/1  07:58  千葉県北東部 M 4.7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/01/2019-06-01-07-58-17.html

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎2日 大潮トリガー日 M 5.7

6/2  05:14 硫黄島近海 M5.7(やや深発)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2019/06/02/2019-06-02-05-14-51.html 

(C)2005~ Nihon Jishin Yochi Kyoukai. All Rights Reserved